やっぱりブログを放置
新しいブログを始めて見たももの、やっぱり放置してしまいましたね。
それも一ヶ月も。
でも、ブログのことを忘れていたわけではありません。WordPressで新しくブログを作ったのですが、記事を書く前にやることがあることに気づいて、そちらを優先していました。
WordPressを始めるにあたり一番することは?
皆さんが、WordPressでホームページを作るとき、一番最初にすることはなんですか?
もちろん、サーバーを借りてドメインを取得、そしてWordPressを設定するのが最初にすることですが、それはWordPressでブログを始めるうえで、絶対必要なことですよね。
その次は、やっぱり「テーマ」選びじゃ無いでしょうか。テーマによってブログの印象は凄く変わるし、ブログに書く内容に合わせてそれに合ったテーマを選ぶことで、ブログ自体が読みやすくなりますよね。
WordPressのテーマは、WordPress公式の物からインターネットに公開されている物まで、そして有料・無料の物、あるいはプログラムやWEB作成の知識があれば、自分好みの物まで作ることが出来ます。
それだけに、テーマを決めるのは皆さん凄く悩まれるのでは無いでしょうか?
私も凄く悩みました。私は写真を見せることを主眼にしたテーマを探して色々探した。主に重視したのは、タイル形式でトップページに写真を綺麗に見せやすいテーマです。そして2種類まで絞り込み、最近やっとテーマを決めました。
そのテーマは、「Luxeritas Theme」です。特に写真を見せることに特化したテーマというわけではありませんが、シンプルなデザインで有りながら、高速で、SEO 最適化済み、レスポンシブ、高カスタマイズ性に惹かれて決めました。カスタマイズがやりやすいので、自分好みの写真向けのぶろぐに出来そうなのが最終的な決め手ですね。既に、大分カスタマイズをしていますが、これからも細かいところを少しずつカスタマイズしていく予定です。
テーマ探しよりもっと重量なことは
さてやっと本題ですが、テーマを調べていくうちにもっと重要なことをしなくてはならないことが分かりました。
それは、「セキュリティ対策」です。
WordPressは、非常の多くの人が使われているうえに・オープンソースの為、脆弱性を見つけやすく、また設定ファイル等も分かり易いので狙われやすい所があるんですよね。脆弱性を利用して、ブログの乗っ取り・改ざん・サイバー攻撃等に使われることが多々あります。それだけに「セキュリティ対策」は重要です。
それに時間がかかっていたのが、ブログが更新できなかった最大の理由です。でも、色々と対策したおかげで、多少張りとも安心してブログを各巻恭賀できましたので、これからは少しづつ更新していきたいと思います。
今日のお気に入りの写真
最後に写真を一枚貼っておきますね。ブログの背景画像に使っている画像です。私は女性の後ろ姿の写真が大好きなんですよね。女性らしい綺麗な体のラインが取れると凄く嬉しいです。その中でもお気に入りの一枚を背景画像にしてみました。